財布用の風水グッズ
こちらのページでは「財布の運気アップ」に役立ってくれる、
「白蛇・金運カード」
「財神カード(2種類)」
「財布に入れる縁起物(9種類)」
と呼ばれる「3つの財布用の風水グッズ」を紹介いたします。
「白蛇・金運カード」の紹介
◎お金をどんどん招き寄せたり、商売や事業を発展させてくれたりします
白蛇には、昔より「財運を招くご利益がある」と言われています。
また、蛇は大きくなる時に皮を脱いで成長することから、
「商売や事業を発展させたり、会社で出世したりする」
ご利益もあるとされています。
こちらの「白蛇の金運カード」の表には白蛇が描かれております。
「お財布」や「レジ」に入れることによって、
「お金をどんどん招き寄せてくれる」
「商売や事業を発展させたり、会社で出世したりする」
効果を、期待することが出来ます。
「財神カード(2種類)」の紹介
◎「商売繁盛」や「金運アップ」のご利益を求める方に
中華文化圏での、金運アップや商売繁盛の基本の考えに、「財神をお祀りする」ということがあります。
財神とは「商売繁盛はもちろん、金運を高め、財運を呼び込む強力な力を持つ神様」のことで、
「財神が描かれたステッカーを貼る」
「財神が描かれたカードを持ったりする」
だけで、
「財運がアップする」と言われています。
財神には「文財神」と「武財神」の2種類があり、
武財神を代表するのが「関帝聖君」
文財神を代表するのが「福徳正神」です。
関帝聖君の財神カードは、
「ビジネス運や財運をアップさせたい」
方はもちろん、さらに
「入ってくる邪気を退散させたい」
方にもオススメです。
また、財運を強烈にアップさせたいときには、同じく財運を高める力を持つ「龍亀」と一緒に使用することで、財が途切れることなくどんどん入ってくる「順利財源廣進」の効果がいっそう発揮されます。
☆活用方法
こちらの商品はカード形態ですので、店舗や自宅でお祀りするのはもちろん、財布などに入れ、常に持ち歩くことも可能です。
「財布に入れる縁起物(9種類)」の紹介
これらの商品は、財布に入れると色々なものを招き寄せてくれる「財布に入れる縁起物」です。
「福かえる」「打出の小槌」「ペア招き猫」「福亀」「大黒天」「恵比寿」「福鶴」「福俵」「当り矢」と、それぞれ招き寄せてくれるものが違いますので、「自分が希望するご利益を招き寄せて縁起物」をお買い求めになってください。
☆福カエル・・・金運アップ
お財布に入れておくと、出したお金がすぐに“返る”(またすぐに返ってくる)という意味を持つ、縁起物です。
「出したお金が増えて帰ってきて欲しい」という方や、「立場上、お金を出すことが多い」という方に「招福・福かえる」はオススメです。
☆打出の小槌・・・金運アップ
授福神の代表である大黒天がその手に持つ「打出の小槌」を神格化したものです。大黒様はこの「打出の小槌」を振って福を呼び出すことで、幸福(商売繁盛や金運アップのご利益)を与えてくださります。
一人のささやかなお金が世の中の役に立ち、成長して戻ってくる。商売を成功させるにはそんな縁起を大切にすることが大切です。どんな仕事も、自分ひとりの力ではどうにもなりません。縁あって集まった人の助けや力が合わさってこそ大きな力となり成功につながるのです。
小さな種も実り、たくさんの稲穂となるように、周囲の縁を実らせ、円を大きくしていきたい方に「招福・打出の小槌」はオススメです。
☆ペア招き猫・・・千客万来と金運アップ
招き猫には右手上げのものと左手上げのものがあり、右手がお金を招き、左手がお客様を招くと言われています。
こちらの商品は右手上げと左手上げの猫がペアになっているので、「金運」と「お客様」の両方を招いてくれます。
☆福亀・・・健康長寿と金運アップ
亀は一般的には「長寿のシンボル」だと言われておりますが、甲羅に刻まれた六角形の模様は、幸運と財運を別の世界から運んでくる証しとも言われ、実は「金運アップのシンボル」でもあります。
☆大黒天・・・商売繁盛
振って福を呼び出し、幸福を与えてくださる「打出の小槌」を右手に持ち、福がギッチリ入っている「袋」を左肩に担ぐ。五穀豊穣の証しである「俵」の上に乗っている姿でおなじみです。
元来インドのヒンドゥー教の神様だった大黒様は、中国では厨房の守り神として祀られ、日本では大国主命と合体して五穀豊穣の神様となりました。大切な農業の神として信仰され、恵比寿様とともに商売繁盛の神様として人気を集めています。
五穀豊穣・子孫愛育の神様で、飲食、縁組、勤労、経営、治安、科学、農耕、機織に関する仕事をしている方にオススメの神様です。
☆恵比寿・・・商売繁盛
恵比寿様はたいていの場合、右手に“むやみに殺生をしない→商売の原点”を表す「釣竿」、左手におめでたい「鯛」を抱え、温厚そうな優しいお顔をしておられます。「えびす顔」の語源はこの優しい顔立ちにあります。
元来日本の土着信仰で海上守護、漁業の神様だったのですが、そこに魚の取引場所である市場神の神格が加わって、商人層への信仰が広がり、今日のように商売繁盛の神様になりました。
商売繁盛・除災招福の神様で、医業、交通、酒造、漁業、水商売、商業に関する仕事をしている方にオススメの神様です。
☆福鶴・・・健康長寿
鶴はその体格に対して寿命が長く、野生の鶴でも20~30年ほど生きるようです。平均寿命が短かった昔の人から見れば、千年の寿命を持つように見えたのでしょう。昔から長寿のシンボルとされてきました。
また、鶴は一度つがいになると、一夫一妻制を生涯貫き、仲睦まじいことから夫婦円満のシンボルともされています。
☆福俵・・・商売繁盛
大黒天が乗っていることでも有名な縁起物です。
米俵はお米を入れておく入れ物であり、古くから豊穣の象徴でした。
商売繁盛を願う方は、こちらの「招福・福俵」を、財布やレジや金庫に入れ、福を招き寄せるのにご活用ください。
☆当り矢・・・一攫千金・金運アップ
財布に入れておくことで当選確率がアップするといわれている縁起物です。
宝くじ、ミニロト、競馬、競輪、競艇など、一発当てたいものがある方にオススメです。
縁起物の取り扱い通販サイトと置物の紹介
こちらの商品は、取り扱いを中止いたしております。 「再販の時期は未定」となっておりますので、何卒ご了承くださいませ。