縁起物の宝船の意味や由来や置物のご利益を解説

縁起物の宝船の意味や由来やご利益について

宝船の由来

宝船はもともと藁で作られた船に、稲穂を飾った置物でした。

それはやがて穂掛船に姿を変え、金銀をはじめ、七福神やその授かりものが賑やかに飾られ、

「開運招福、富貴栄華(地位や身分が高くて財産もあり、華やかに繁栄していること)に通じる縁起物」

とされ、江戸時代より普及し始めました。

宝船のご利益

また、1月2日(初夢の日)に下記のような歌が書かれた「宝船のイラスト」を、枕の下に入れて寝ると

「良い夢を見ることが出来、良いことが起こる」

と言われるようになりました。

「永き世の 遠の眠りの みな目覚め 波乗り船の 音のよきかな」
(なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな)

↑こちらは、回文(前から読んでも後ろから読んでも同じ文)に、なっています。

宝船の置物の置き場所

宝船の置物は、

「玄関や床の間に置くのが一番良い」のですが、

「金庫や財布を置くところ」に一緒に置き、金運をアップさせるのもオススメです。

宝船の置物の処分方法

古い宝船の置物を処分する場合は、素材にもよるのですが、

「どんと焼きで焼く」

「神社やお寺にてお焚き上げをしていただく」

のが、よろしいでしょう。

それらがどうしてもできない場合は、「置物に塩をかけて清めてからゴミとして処分」します。不燃ゴミか粗大ゴミかの区分は自治体によりますので、確認してください。

とにかく粗末に扱わないことが肝心です。

縁起物の置物の紹介

お祝いだるま

縁起物の結婚式のプレゼント

縁起物の結婚祝いのプレゼント

縁起物のおしゃれだるまの置物

開店祝いのプレゼントの縁起物

創業記念のプレゼントの縁起物

還暦のプレゼントの縁起物

古希のプレゼントの縁起物

喜寿のプレゼントの縁起物

傘寿のプレゼントの縁起物

米寿のプレゼントの縁起物

卒寿のプレゼントの縁起物

白寿のプレゼントの縁起物

百寿のプレゼントの縁起物

誕生日プレゼントの縁起物

 

商売だるま&福だるま

縁起物の置物のだるま

外国人への日本の贈り物

外国人が喜ぶお土産

周年祝いのプレゼントの縁起物

商売繁盛の縁起物のプレゼント

開業祝いのプレゼントの縁起物

招き猫の置物

縁起物の招き猫の置物:左手上げ招き猫

縁起物の招き猫の置物:右手上げ招き猫

ビジネスの外国人への贈り物

縁起物の商売繁盛の置物:だるま持ち招き猫

縁起物の千客万来の置物:大入り招き猫

かわいい縁起物の置物

玄関の縁起物の置物:ちりめん小判招き猫

金運アップの縁起物の置物:ラッキーキャット

開運の縁起物の置物:上向き招き猫・両手上げ

記事のカテゴリー別の一覧

基礎知識

ご利益アップの方角と供養方法